魔法のえのぐあそび
アトリエ到着 ご挨拶 まず 何をするか 準備の順番を聞いています |
トイレ 給水 身支度を整えて 作業場所に集合です |
魔法のえのぐについて 説明を聞きます |
これと同じ 色のシャツの人・・・ |
いろんな形の紙があるよ 何に見えるかな |
模様を描きます |
縞模様や 水玉 |
色を塗ってもいいよ |
みんな真剣 |
どんどん オリジナルの 段ボール片が出来上がっていきます |
おや!出来上がった紙片を隣の部屋に運んでいます |
1枚 2枚と・・・ |
2枚目3枚目にも挑戦です |
こんなにたくさん集まりました |
みんなで おまじないの言葉を言うよ |
もっとやりたい! |
じゃぁ 並び方を変えてみよう |
子どもたちは 大興奮! |
混ぜまぜえのぐあそび
えのぐであそぶ前に バル~ン(空飛ぶ絨毯)?遊び |
次の遊びの説明を聞きます |
赤と白を混ぜると・・・ |
青も混ぜると・・・ わぁ~ |
自分で作った色で絵を描いて なくなったら 次の色を作るために 自分でカップと筆を洗います ところが ここでマジックショー |
どんどん えのぐの形は 変化して行きます |
真剣に 色を混ぜています |
筆や容器は自分で洗います |
足に付いた!手に付いた! これが又面白い |
最後は足湯♨? ゴシゴシ |
えのぐの付いた手足を お湯で洗います |
つくしさんから 上がって 今度はさくらさん片付けです |
大きな絵は4分割に |
着替えをして 自分たちの作品の前で記念写真 |
お弁当
自分のスペースを作ります |
外へ出たとたん 「さっくらぎちょ~たっのし~い!!!」という おたけびが 聞こえたそうな |
決まったら 荷物を置いて トイレ |
午後は 体力的なことと 難易度を考え
年中・年長 別行動にしました
午後の活動について 説明を聞きます |
私は 年長に同行し 子どもたちの初めての美術館を体験です
壁一面の 大きな絵! |
先生は 巧みに 子どもたちの感じたことや発見を引き出します |
因みに この絵の名前は 『夜桜』です |
大きなカラスがいました |
今度はこの絵について 子どもたちの自由な発想や発見を引き出します |
絵の見方って いろいろあって 子どもとでも いろんな楽しみ方があることを 学びました 子どもたちの発言 面白かったですよ |
年中は そのまま アトリエにて 影取あそびをしました
帰路 遊び疲れて 足取り重く やっと駅まで・・・
それでも お口は元気な子も・・・
美術館の周りは工事中 |
ランドマークの中には なんだか 面白いものがいっぱい |
やっと駅前 余裕をもって 出発したけど みんな 足取りが・・・ |
予定を1本遅らせたら 次は 磯子行き 乗ったらダメよ! |
帰りは 空席が多く みんな座ってきました |
|
ドアの上にある 画像を見ながら 上瞼と下瞼が…仲良くなっちゃいました・・・ |
それでも 全員 無事故で 洋光台まで帰ってこれました
子どもたちは 120%楽しんだようで 今夜は もう ZzzZZzz~かな?