2016年11月3日木曜日

年中:ハミガキ講習

年長:掘ったり、植えたり・・・
     ちゅうりっぷの球根を植えました

先日のおいもほりで
掘ってきたお芋の絵を描きました





お芋は 絵具ではなく 『ヨウシュヤマゴボウ』の実の汁で描きました

これが 『ヨウシュヤマゴボウ』



















ちゅうりっぷ 植えたよ!







球根の向きを間違えてはいけません



そっと 土をかけていきます

春には、きれいなちゅうりっぷが咲くことでしょう

年中:ハミガキ講習
歯科衛生士のYさん(当園卒園生)をお呼びして

まずは 紙芝居で ハミガキの大切さを・・・

みんな 『てるてる坊主』と、言って
結構このタオルスタイル 気に入っていました

みんな真剣です

だって、ハミガキしないと 大変なことに・・・





今度は 模型の歯を使って 磨き方を習います

思わず 口を・・・



磨き残しをチェックするために 染め液で歯を染めます

ありゃ~ こんなになったぁ


どこいに磨き残しがあるか 鏡でチェックします
濃く染まったところが、汚れです












歯ブラシの持ち方、 ブラッシングの向きなど
習います


濃く染まったところを鏡で確認しながら磨く
で・す・が・ ①見る②磨く の2つのアクションを
同時に行うのって 結構難しいんです






ボク ジャム舐めたんではありません









ハミガキしている僕も いけてるなぁ~
って感じですよね 見てるのは 歯じゃないよ

歯間ブラシで仕上げをやってもらっているところです
みんな 興味津々

衛生士さんに 一人ずつチェックしてもらったら
コップと歯ブラシを洗います

今日の 講習の様子をビデオ撮影していました

最後に真っ白になったピッカピカの歯 撮っているところです



お弁当の様子も 見ていただきました
柔らかいものばかり食べている  とか
甘いもの好き・お茶が好き  など
歯を見ると わかるそうですよ

6歳くらいまでは、まだまだ、ブラシの持ち方も完全ではありませんし
ブラシの当たりにくいところもありますから
大人の方が
必ず チェックして仕上げ磨きをしてあげてください とのことでした