平成30年3月18日(日)
平成29年度 第48回卒園式
 |
9:00 園児登園 |
 |
10:00 開式 |
 |
園長より ことば |
 |
修了証書授与 |
 |
来賓の洋一小校長先生よりお言葉をいただきました |
 |
初めての試み トイレ休憩 |
 |
修了の歌 |
 |
お父さん・お母さんから 贈る言葉 今までには 無かったことで 今や年中さんがいないので 贈る言葉がありません そこで、お父さん・お母さんから わが子へ一言 プレゼントしていただきました |
 |
自分の名前(いつもお家で呼んでいる愛称で)を呼ばれたら 返事をして立ちます |
 |
急なことでしたのに 皆さん、ご協力ありがとうございました |
 |
思い出の言葉 1年間の思い出をうたと言葉でつづります |
 |
卒園生退場 |
 |
退職職員発表 |
 |
母の会役員より 餞の言葉 |
 |
開園から 48年間 二人揃って この日を迎えられましたのは 職員にとりまして 本当に 願っていたことでした |
 |
テントウムシのお墓に最後に忘れず お花をあげている子がいました |
 |
門の前には お祝いに駆け付けた お友達たちも・・・ |
この写真は、裏でお手伝いをして下さった旧職員に
作業の合間にとってもらったので、みんなを写すことは
できませんでしたこと、ご了承ください。
後は、『ありがとう・さようなら 想い出を語る会』を
UPする予定です