2014年9月4日木曜日

今日から おべんとう!

・つくし組



















・ふじ組




















・ちゅうりっぷ組




















・すみれ組



















・さくら組

















きょうは 撮影した順に並べてみました。
同時にいただきますの時は 撮影するのも一苦労です

どのクラスも みんな お弁当がいい!と、美味しそうに楽しそうにほおばっていました。

2014年9月3日水曜日

着々と・・・   ・  引き取り訓練

9月に入り2学期始まったばかりですが
着々と運動会準備が始まっています
年長さんの『組立て体操』練習や 運動会当日、会場の入退場門作りも・・・

年中:門柱用 顔作り

今日は 土台となる 顔の形を作りました













年少:段ボールあそび

それぞれ 思い思いに・・・

お布団にしたり




おうちにしたり・・・

年長さんは、はがきに絵を描きました


9月の避難訓練:非常時引き取り訓練
  11時非常ベルが なりました
  今日は、北公園東側の遊具のある広場に引き取りに来ていただきました
  予定では 洋一小側の公園に引き取り・・・と、いうことになっておりましたが
  蚊が多いので 場所変更しました
  これも 電話での伝言としましたが 正しく伝わったでしょうか?
みんな 机の下に・・・




今日は 北公園に 避難です






蚊取り線香を いっぱい焚いて

おうちの人の迎えを待ちます

だいぶ少なくなってきました

『お母さん 早く来ないかなぁ~』

待ちくたびれて 砂遊びになっちゃいました

2014年9月2日火曜日

本格的 残暑がもどって来ました

年長さんは、運動会『組み立て体操』   

年中・少さんは はがきに絵をかきました。
                                                              
久しぶりに 外で元気いっぱいにあそびました。 


2014年9月1日月曜日

2学期が始まりました

雨で始まった新学期
このまま涼しくなってくれればいいのですが・・・運動会練習。

始業式













8月生まれ誕生会〈年中年長
ホールから『もーいいかい・・・?』
誕生児『もーいいよ』

年長さん 今、頑張っていること 『おかあさんのお手伝いです』
どんな? 『春巻きを作ったり・・・』    すご~ぃ!




見せて!   アナ雪 描いたの・・・














年少:室内遊び