年少組 : おじいちゃんおばあちゃんに描いたハガキをポストに出しに行きました。
 |
一生懸命 背伸びして |
 |
本当に 手を離して大丈夫かなぁ・・・ドキドキ |
 |
おじいちゃん おばあちゃんに |
 |
届きますように・・・ |
 |
あっ! 郵便やさんだ! |
 |
ポストが 開いた! |
 |
さっき入れたお手紙 あるかなぁ |
 |
郵便やさんが 収集袋の中の みんなのはがきを
見せてくれました |
 |
おじいちゃん おばあちゃんに とどけてね!
ちゃんと 届けますよ!
今日の郵便やさんは 手まで振ってくれました |
 |
ばいばい よろしくおねがいね~ぇ! |
 |
ちょっと 遠回りしてお散歩しました |
またもや、
面白ごっこあそび
 |
前後に 太鼓軍団
真ん中で 踊る子 |
 |
先生 映画館だから 電気消して!
だから チョッと暗い |
 |
映画館のオフィースでしょうか
パソコンでお仕事中だそうです |
年長組 :
第一小学校に『夏休み作品展』を見にいきました。
1年生が、手をつないで 案内してくれました
 |
なつやすみ中に製作したものが
沢山 展示されていました
ピンク の札の作品は 触ってはいけません
ブルーの札のものは 触って動かして めくって よいものです |
 |
親切に説明をしてくれました |
 |
何を教えてくれているんでしょう・・・ |
 |
手をとり足をとり・・・って感じです |
 |
さて何で出来ているんでしょうか?
明日まで 誰でも見学できます。 |
お弁当が始まりました。
 |
おべんとう あるほうが いい?
みんな うん!でした。 |
ようよう文庫が始まりました
 |
絵本を貸してください |