2014年3月7日金曜日

迷いましたよ!気象予報士さん

きょうは 真冬並の寒さと、いうことなので 
公園ランチは 来週に延期しようと、
朝の打ち合わせでは 決めていたのですが
午前中、陽が出ているうちに・・・と、公園あそびを始めたら
けっこう暖かだったんで

み~んなで 公園ランチ しちゃいました!
年少:公園あそび・ランチ

公園一番乗り

準備体操 1,2,3,4、


お次はマラソン



水分補給







『すいせん』って言うんだよ
よくしってるねぇ



おもちゃが無くても

上手に遊びます



  年少だけで崖登り
久しぶりの崖のぼり




今のところみんな 泣かずに頑張っています







なんだか下のほうから 泣き声が・・・







上では 上りきった子が 応援しています

見えますか?はるか下に水色帽子



だんだん近づいてきました

頑張った後は ランチにしよう!


ナフキン敷いて 準備をします



お絞りで手をふいてから・・・














 年中:公園ランチ
年少が 「いただきます」をしてる頃
年中さんが やってきました



グループになって シートを広げます








年長:公園ランチ



最後にやってきたのは 年長さん









お母さんが描いてくれた
フナッシー
かわいくて、もったいなくて
とうとう 皮をむくことができず
食べませんでした






・みんなで崖のぼり




年少だけの崖のぼりのとき 一番下で泣いていた子(水色帽子)
いつも遊んでくれている尊敬するお兄ちゃん(ピンク帽子)


・お兄さんと崖のぼり



何とか 登らせようと お兄ちゃんは、しっかりと手を握り
「次はこの根っこにつかまって!今度はこっち・・・」と、
導いています

 あんなに泣いていた水色さん!
今度は, 全く泣かずにがんばり 登れました


2014年3月5日水曜日

トランポリン

年中組トランポリン
 きょうは、インフルエンザの人が、何人かいて 年中さんは少なめ・・・

手を振ると(回す)高く跳べるよ


お雛さま 早くしまいたいけど、この雨では・・・


    :粘土あそび













他の活動も公開したいのですが…今は 非公開   
後のお楽しみに!

2014年3月4日火曜日

今年度最後の体操集会

久しぶりに 公園で全園児で体を動かしました
贅沢な 広さ!


これから全員で バナナ鬼

説明を聞いています

先ずは たんぽぽさんが 鬼です


鬼にタッチされたらバナナで固まります
ちょっと カーブしたバナナ・・・かわいい




逃げてる人は バナナの皮をむいてあげて 
バナナを助けます


次の鬼は、さくらの女の子

それ いけ~!
 
 



バナナがいっぱい

次のゲームの説明を聞きます
クラス毎に じゃんけんで何を出すか決め
J先生とじゃんけん

勝ったら 1段進めます

すみれさん 順調に進んで トップです






結果は 1位 すみれ組、2位さくら組、3位たんぽぽ組、4位つくし組・ちゅうりっぷ組でした